ブロサイ
2025.11.11

【WordPress】Bizメール&ウェブで固定ページなどが真っ白になるときの対処方法

wordpress

Bizメール&ウェブのレンタルサーバーを使用している場合、管理画面からWordPressをインストールすると、固定ページの編集画面が真っ白になり編集ができないことや、プラグインがうまく動作しない場合があります。
この時の原因と対処方法について説明していきます。

Bizメール&ウェブでWordPressを正しく表示させる

固定ページの画面が真っ白になり、画面の最下部に下記のエラーが表示される場合、

Deprecated: PHP Startup: Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in Unknown on line 0

上記のようなエラー表示が固定ページの最下部などに表示されます。
これは、古いphp.iniの記述が残っていることで表示されます。
これを修正することで表示される場合がありますので、次に説明する方法を試してみてください。

①FTPに接続し、「/www/」のディレクトリを開く
②①の階層に「php.ini」というファイルがあるので、これをテキストエディタで開く
③②のファイル内に「mbstring.internal_encoding = UTF-8」という記述が入っているので、「; mbstring.internal_encoding = UTF-8」と記述し、コメントアウトする。
④FTPの「/www/」に再度アップロード

上記の手順で作業を行うことで、php.iniが反映され、固定ページやプラグインが動作するようになると思います。

エラーが表示され不具合が発生した原因

「mbstring.internal_encoding = UTF-8」
上記の記述はPHP7.2で既に廃止されている記述ですが、この記述があることで、

Deprecated: PHP Startup: Use of mbstring.internal_encoding is deprecated in Unknown on line 0

UTF-8環境で動作しなくなってしまいます。
このコードをコメントアウトすることで、UTF-8環境でWordPressが動作するようになります。

関連する記事